サビキのアジが不調なので、飲ませ釣り
がまちまちです‼️
ルアーマンはそこそこに青物が掛かってます。
ナブラが立ってサゴシが、良く掛かってました。
11月1日(日曜日) 大潮でえー天気
朝一では、良く掛かってた人も今したが、もうちょっとしぶしぶやったかなー?
やっぱり、飲ませ用のコアジが不調なので、
餌は用意するほうが無難ですね🎵
半夜釣り
10〜20時迄
午前中に、飲ませ用のマイワシで(ケーソンで調達)
着いて直ぐにツバス。
13時半からサビキにコアジが、掛かってから、夕方に
メジロとツバス
夕方やっと接岸してきたのは、太刀魚
75p級三本と90p級
共に浮き釣りで‼️
